
2009年07月30日
珍客(**)
カメさん。もう少しで踏みつけるところでした
。
じゃなくて良かったのですが・・・。
小さい子が居たら、こういうの大歓迎ですよねきっと。
こんな時、田んぼとか入った事ない子供達に田植えとか体験させてあげたいなって思ってしまいます。
子供って自然の中に居ると、いきいきしてて見てるこっちが幸せな気分になりますよね。
そして、行ってきました久しぶりのターム畑。
稲に全力投球してる間に草が・・
主人は「取らなくていいよ」って言ってるけど、気になる~。
強く、たくましく育っているって感じです。
この場所は、あまり人目につかないので女一人で作業するにはちょっと抵抗が・・。
でも、草が生えてても人目が気にならないと言う利点も・・・。
ただ、その結果がこれなので、う~ん。
ちょっとずつ根気よく、やるしかないですよね。
商品化目指して、とにかく頑張ります。
Posted by NYやぁすぅ at 17:31│Comments(3)
この記事へのコメント
亀?恥ずかしがり屋? てしおにかけた我が子!商品化期待してます。
自主米もありがとうございました。
おいしかったですよ~~
自主米もありがとうございました。
おいしかったですよ~~
Posted by 金城有美 at 2009年08月04日 18:43
はじめまして。
素敵なブログに出会いました。
ただいま、ハワイの高校生を沖縄にエコや農業の体験をする企画を検討中です。
ハワイの先住民にとってタームは神聖な植物とされているらしく、ターム畑体験やタームの商品なども組み込めないか調べているところです。
もしや、その企画にそちらで畑の草刈や収穫など、お手伝いなどはできないでしょうか?
または何かアドバイスなどをいただければと思っています。
お返事いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
素敵なブログに出会いました。
ただいま、ハワイの高校生を沖縄にエコや農業の体験をする企画を検討中です。
ハワイの先住民にとってタームは神聖な植物とされているらしく、ターム畑体験やタームの商品なども組み込めないか調べているところです。
もしや、その企画にそちらで畑の草刈や収穫など、お手伝いなどはできないでしょうか?
または何かアドバイスなどをいただければと思っています。
お返事いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
Posted by なおみ at 2009年09月26日 17:00
なおみさんありがとうございます。
沖縄のタームがハワイでこれだけ希少価値があるとは、びっくりです。喜んで!!皆で受けましょう。
ライフベースまで連絡下さい。沖縄の女性が生きる、生かす財産、もっと!もっとひろげていきましょう。楽しみです。
沖縄のタームがハワイでこれだけ希少価値があるとは、びっくりです。喜んで!!皆で受けましょう。
ライフベースまで連絡下さい。沖縄の女性が生きる、生かす財産、もっと!もっとひろげていきましょう。楽しみです。
Posted by 金城有美 at 2009年09月29日 19:00